2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 yoshimori-toda お知らせ 第27回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞、審査員特別賞受賞 第27回鹿沼市立川上澄生美術館版画大賞展において、審査員特別賞を受賞しました。10年振りの応募です。10年前同展において、買上げ賞である川上澄生特別賞を受賞しています。身に余る受賞でした。この賞を期に同展への応募は止めて […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 yoshimori-toda ショートエッセイ 第23回南島原セミナリヨ現代版画展表彰式 第23回南島原セミナリヨ現代版画展表彰式に出席しましたので、簡単な感想を投稿します。まず、この版画コンクールには、大きな特徴が二つあります。その一つが小学生の部と中学生の部があること。もう一つは、賞の数が26と大変多いこ […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 yoshimori-toda ショートエッセイ 第23回南島原市セミナリヨ現代版画展大賞受賞 第23回南島原市セミナリヨ現代版画展において大賞を受賞しました。本人大変驚いています。私は市町村が主催するいつかの版画コンクールに応募しています。今回の作品は、私自身とても気に入っています。しかし、気に入った作品が良い結 […]
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 yoshimori-toda ショートエッセイ 第9回山本鼎版画大賞展入選 長野県上田市で開催されている第9回山本鼎版画大賞展を観てきた。このCOMPETITIONはTRIENNALE(3年に1度)形式で開催され、非常にレベルの高い版画展である。今回、初めて採用された平置きの作品(立体)も、募集 […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 yoshimori-toda ショートエッセイ 版画の新作をギャラリーに掲載 2024年7月~9月の新作をギャラリーに掲載しましたので是非ご高覧下さい。私の生まれ育った地域は東京の下町で、運河が縦横に交わり、まるで道路のようです。江戸時代、木材を運び入れるために作られた運河で、その木材は江戸の町を […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 yoshimori-toda お知らせ 第2回 戸田木版画教室展開催のご案内。決定版 昨年に続き、第2回 戸田木版画教室展を開催いたします。この教室展は、足立区梅田地域学習センターで行われている版画教室のメンバーによる作品発表会です。期間中は少なくともメンバーの一人は在廊していますので、ご遠慮なくご質問な […]
2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 yoshimori-toda お知らせ 第2回 戸田木版画教室展開催のお知らせ 第2回戸田木版画教室展を9月21日(土)~23日(月)に開催いたします。この教室展は、現在在籍している生徒さんおよび以前在籍していた作家さんにもご協力いただいての作品発表会です。人と人との繋がらは、思っている以上に希薄な […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 yoshimori-toda ショートエッセイ 版画の新作をギャラリーに掲載 今年2回目の作品掲載です。4月~6月の新作3点になります。是非、ご高覧下さい。ところで、時の経つのは早いですね。いつの間にか今年も半分が終わろうとしています。若い時は感じなかったのですが、最近は歳と共に時間は加速度的に早 […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 yoshimori-toda お知らせ 第3回 TKO国際ミニプリント展のご案内 TKOとは東京・京都・大坂のことで、東京展終了後、京都展 大阪展と巡回します。その東京展がまもなく開催されますのでご案内いたします。 日時:5月28日~6月2日 12:00~18:00 場所:東京芸術劇場 B1アト […]
2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 yoshimori-toda ショートエッセイ 版画の新作をギャラリーに掲載 2024年新年早々元旦に北陸地方で大きな地震があり、大変な幕開けの年となりました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興を願うばかりです。さて、私の正月は、正月という感覚は全く無く、元旦初日も普段と […]